ニュース」カテゴリーアーカイブ

2025年度の「権利擁護研修会(全4回)」を実施します。現在、第1回目の研修の参加者を募集しています。参加費は無料です。ぜひご参加ください。

<第1回 福祉オンブズパーション活動について~市民による訪問型権利擁護活動の展開~>
講師:手島洋氏(県立広島大学講師)
日時:2025年8月23日(土)10:00~11:50
会場:フレクシー伊丹セミナー室
阪急伊丹駅から東連絡デッキ直結ボントンビル5階
申込:メールにて氏名、所属、連絡先を送信ください
アドレス : adnet.jim@gmail.com

研修会パンフレット(暫定版)→ アドネット(権利擁護研修)

「福祉オンブズパーソン」は、月1回程度、障害者や高齢者の福祉事業所を訪問し、一般市民の目線で「気になること」「疑問に思うこと」などを当該事業所へ意見する活動です。この活動は、法律などで決められたものでなく、事業所側の依頼に基づき自由な意見を述べていただくもので、資格は必要ありません。

※詳しくは、別添資料をご参照くださいオンブズパーション資料

 去る2025年5月23日に開催しました「2024年度通常総会」において、新役員が決まりました。任期は、2027年通常総会開催日までの2年間です。

理事長:迫田 博幸(司法書士)
副理事長:小松しのぶ(伊丹市手をつなぐ育成会副理事長)
副理事長:手島 洋(県立広島大学 講師)
監事:笹尾 博幸(社会福祉士)
監事:岸 耕治(元伊丹市職員)
以上、よろしくお願いします